芸能・エンタメ

蒼井そらの結婚相手dj_nonとは誰?正体不明な相手の職業や収入が気になる!

「蒼井そら」さんが「dj_non」(DJNON)さんと
結婚しましたね。
(以下敬称略)

大人の男性に大人気だった
蒼井そらと結婚して夫(旦那)となった

謎の男性dj_nonとは一体誰なのか?
けっこうネットでも話題になっているようです。

それだけでなく実は
蒼井そらは、お隣の大国である
『中国』で大人気

中国でも話題になっているそうで
現地の反応なんかもきになります。

結婚した理由や現在の生活なんかも
含めて調べてみました。

蒼井そらの旦那(夫)dj_nonとは?

この度、蒼井そらと結婚した
お相手のdj_nonは業界では有名ですが
ご存知無い方も多いと思います。

いったいどんな方なんでしょうか?

DJ NONのプロフィール
  • 名前:dj_non
  • 生年月日:1月26日(詳細不明)
  • 出身:東京都新宿区
  • 職業:DJ、マニュピレーター(シンセプログラミング)、楽曲提供

 

dj_nonさんは俗にいう
芸能人ではないので
経歴は結構謎に包まれていて

個人情報はほとんど不明で
この程度しかわかりませんが、

Instagramなどの画像をみる限り
30代後半位のようみ見えます。

普段は三宿webなどを中心に
DJ活動をしています。

 

DJはそうとう人気が出て、
大物にならない限り

なかなかDJ一本で食べていくのは
厳しい世界なんだそうですが

dj_nonは人気・実力とも
折り紙付きなんです!

DJとして人気・実力あるだけでなく
有名アーティストにも
楽曲を提供していたりするんです。

『三浦大知』『mihimaruGT』をサポート!

蒼井そらと結婚したdj_nonの実力は
多くの有名アーティストをサポートしている
ことから証明することができます。

 

あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします! 何卒!

DJ NONさん(@dj_non)がシェアした投稿 –

■dj_nonがサポートしたアーティスト

  • 三浦大知
  • mihimaruGT
  • 一青窈
  • HALCALI
  • PES
  • AZU
  • 吉川友 など

 

本当に多くの有名アーティストを
サポートしているんです!

実力がなければ
なかなか相手にして
もらえそうもありません。

RIP SLYMEとも親交があるんですね。

dj_nonさん恐るべし!

そして

三浦大知さんのツアーに参加していたり
やはり相当大物な方なんです!

ネットでは、AZUさんの親友として
蒼井そらさんと知り合い

親交を深めたのでないかのか?と
噂になっています。

セクシー女優の蒼井そらさんと
結婚を決意されたことから

小さいことを気にせず
大きなハートを持っているではないかと
勝手に想像してましたが

実際のところはどうなんでしょうか?

『蒼井そら』さんは中国で大人気だった!

日本では表裏両面の顔をもつ蒼井そらさんですが

デビュー当初は恵比寿マスカッツなど
表の活動をされていた事もありましたが

諸事情があったのでしょう
裏の側面があるお仕事が増えていきます。

そちらの作品が海を渡り
お隣の大国の『中国』で大人気となりました!

どのくらい人気かというと

蒼井そらさんの中国版SNSのフォロワーは
なんと1500万人もいるんです!

そもそも人口が10倍位いるとしても
日本では有吉さんの

twitterのフォロワー数が700万人位ですから

単純に比較はできませんが
1500万人がどれだけ凄いかわかりますよね!

 

中国では歌手や女優として
活躍中の蒼井そらさんは

日本でも認知され始めて
東京国際映画祭にも参加しています。

『ヘイジー・レイジー・クレイジー』

■東京国際映画祭

飯島愛さんが一番いい例ですが
蒼井そらさんは、

日本で再ブレイクするかもしれませんね!

まとめ

蒼井そらさんと結婚したdj_nonさんですが

蒼井そらさんが取材で答えたコメントが
印象に残りました。

 「結婚にはずっと憧れがあり子供も好きなので素敵な家庭を築く夢をずっと描いてはいました」とし、「彼はイケメンでもないし、お金も持っていないけどアダルトをやっていたという事実や、その他全てのことに対する私の不安を一気になくしてくれる人でした」と紹介。「私を貰ってくれるなんて本当すげー奴だなって思います」とつづった。

 

「私を貰ってくれるなんて
本当すげー奴だなって思います」

過去をは消すこはできませんが

昔でなく未来だけを見てくれそうな
大きな心をもっいる

dj_nonさんなら

蒼井そらさんと、お子さんを
守ってくれると

心から思えたんでしょうね。

将来難しい問題も沢山起きるでしょうが
前を向いて歩んでいく二人が

幸せになってくればいいなと
ほっこりさせてもらいました。

ABOUT ME
tana
中間管理職Tです。終身雇用に守られ定年まで同じ場所で働けた時代はとっくに終わり「転職や副業」が当たり前の時代になりました。日常の出来事から投資(FX)・副業・資格・勉強・節税などのお役立ち情報まで気ままに更新しています!