もうすぐクリスマスということもあり
今週末はプレゼントやケーキを予約する人で、私の地元の街もとても賑わっていました。
クリスマスケーキって1ホールで買うとけっこう量が多いし、そこそこ値段もするので
毎年悩みます。
大人になると量より質を重視するので、そんなに大きいケーキはいりません。
そもそも、ほとんどの日本人はクリスマスなんて関係ないはずなんですが・・・
そんな事を言いつつも
私もクリスマスの雰囲気だけは楽しみたいので、クリスマス気分を味わうためなんとなく毎年ケーキを買ってます。
でもクリスマスケーキって結構高いですよね。どうやったら安く買えるんでしょうか?
今回は、クリスマスケーキを
- 賢く安く買う方法や、
- 値引きや半額になるタイミング
などを紹介します!
クリスマスケーキを安く買う方法
\和風クリスマスケーキ🎄/
「期間限定 もっちりどらケーキ」602円(税込650円)白いもっちりとしたどら焼き生地に、抹茶ホイップ、苺ホイップ、白ホイップ、3色のクリームで華やかに盛りつけました♪https://t.co/embBgqXvR9 #セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/6QEMdbzFzR
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2017年12月22日
クリスマスケーキを安く買う方法
事前予約以外やポイントなどを除けば
やはり値引きをまつしかありません。
ケーキ等の賞味期限があるものは
消費期限を過ぎると
食べられなくはないんでしょうが
販売できなくなるので
廃棄するか、値引き販売をします。
ブランクが毀損する事を
気にする店や
全品事前予約の場合は
値引き販売はまず行われません。
スーパーの惣菜売り場などは
閉店間近には値引き販売が
始まりますが
コンビニなんかでも
クリスマスケーキを値引きする
事はありえます。(店によりますが)
それでは
コンビニやスーパー等で
クリスマスケーキを値引き販売するのは
いつからなのでしょうか?
値引きのタイミングはいつ?
コンビニでクリスマスケーキが
値引きになるタイミングは
25日の夕方あたりからです!
それ以上経過すると
廃棄処分されてしまう運命になり
店としても泣く泣く値引きをします。
しかしどの店でも値引きされる
わけではなく
駅前など交通料が多く
利便性の高い店では
そもそも値引きされる前に
売り切れてしまう可能性が高いです。
30%くらいの値引きからはじまり
最終的には半額以下に値引く店もあります。
駅から少し離れた
あまり人気のなさそうな
店が狙い目かもしれませんね。
ただしコンビニは完全予約の店も
増えてきていますので
イトーヨーカ堂やイオン系など
大型スーパーの方が狙い目です!
スーパーの惣菜売り場では
日常的に値引き販売されていますので
保証はできませんが
安く買いたい場合は25日の夕方に
大型スーパーに行って下さい!
安く買える可能性は高いかも!?
運が悪く25日に買いそびれた方に朗報です。
実はある有名チェーン店で
例年クリスマスケーキを
値引き販売しているんです!
シャトレーゼで半額で購入する
2017年クリスマスデコレーションお披露目会を開催しました!
これはほんの一部です(^^)ホームページも公開しているので、ぜひ!https://t.co/jkGxIaduy6
by企画担当さとこ#シャトレーゼ #クリスマス #ケーキ #cake pic.twitter.com/c3441x6Jwa— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) 2017年10月11日
クリスマスケーキを値引き
する事が多いのは
あの有名チェーン店の
シャトレーゼさんです!
昨年までは実際に
シャトレーゼさんでは26日の午前中から
半額にセールをしていた店が
twitterなどで多数報告されてます。
シャトレーゼさんは
普段から手頃な値段で
ケーキやスイーツを
楽しめるケーキ屋さんですが
クリスマスケーキも
(※店舗により違いはあります)
26日の午前中から半額セールを
する店が多いようですよ!
店頭でクリスマスケーキ販売中です🎄
お一人やお子さまでも食べやすいプチサイズのケーキもありますよo(^o^)o
※店舗により品揃えが異なります。お疲れさまです。
byりこ#シャトレーゼ #クリスマス #クリスマスケーキ pic.twitter.com/BEs2WVyAvf— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) 2017年12月22日
シャトレーゼのクリスマスケーキ値引きは
知る人ぞ知る情報なんだそうですが
どうしてもクリスマスケーキを安く食べたい方は
一日遅れのクリスマスを祝っても
いいかもしれませんね。
26日だとクリスマス気分は
味わえないかもしれませんが(笑)
ちなみに
店によっては25日から値引きしている
こともあるようなので
近くにシャトレーゼがある方は
割引しているか覗いてみてはいかがでしょうか♪
パンダにケーキをプレゼント
1歳のパンダにクリスマスケーキ 和歌山 白浜町 #nhk_news https://t.co/E0M3hCnpDW
— NHKニュース (@nhk_news) 2017年12月23日
パンダにもクリスマスケーキをプレゼント!
ハンダはケーキ食べるんでしょうか?
パンダはケーキよりもアレが好き?
パンダはケーキ本体よりも
やっぱりアレが好きなんですかね。
さようなら、結ちゃんのクリスマスケーキ🎄🎂#アドベンチャーワールド #ジャイアントパンダ pic.twitter.com/PtvzFz9Eg9
— パンチェーノ (@puncheno) 2017年12月23日
クリスマスケーキをプレゼント
されたパンダですが
嬉しかったのか
ケーキで遊んでましたね(笑)
ケーキといっても
シフォンケーキや生クリームで
できているわけでなく
疑似ケーキに果物なんかを
加えたパンダ特注ケーキなんですけれど
実際に一番興味を示したのは
竹でできている支柱のほうでした。
パンダにクリスマスケーキをあげても
意味わかんないですよね。
あたりまえか(笑)
まとめ
今回はクリスマスケーキを
値引き販売している店やタイミングについて
まとめてみました。
クリスマスケーキの値引きは
25日の夕方以降に始まることが多いので
学校や仕事帰りに
いつものコンビニなんか
チェックするのもいいですね。
話は変わりますが
会社の同僚の独身男性で
毎年クリスマスケーキを2つ買って帰り
一人で2つ食べる
寂しい男がいるんです。
どうやらひと目を気にして
あえて2個買っているようなんですが
彼に早く彼女ができる事を
密かに願っています。
今年も一人で2個食べるみたいです(笑)
誰の眼を気にしているのか
全く理解できないのですが
変にプライドが高いのも困ったものです。
よいクリスマスを!
▶【2019年版】ヨドバシカメラ福袋中身ネタバレ!予約方法や発売日・値段まとめ
▶【コジマ電気福袋2019年】中身ネタバレ!予約方法や発売日・値段まとめ
▶【エディオン福袋2019年】中身ネタバレ!予約方法や発売日・値段まとめ
▶タリーズ福袋2019中身ネタバレ!予約方法や日程・値段や口コミについても!
▶【2019年版】ジェラートピケの福袋中身ネタバレ!予約方法や発売日を調査!
▶【福袋2019年版】中身ネタバレまとめ一覧_agalog