
秋元康さんプロデュースの
劇団4ドル50セントのメンバーを紹介します!
センター國森桜と派生ユニットも
気になりますよね。
今回の劇団は、今までのグループとは
コンセプトが少し違うようですよ。
ところで
秋元康さんは次々と
新企画を打ち出しますよね。
アイデアが無限に浮かんで
くるんでしょうか?
一度、頭の中身を見てみたいものです。
4ドル50セントでいかかですか?
すみません、
これが言いたかっただけです(汗)
ではさっそくメンバーを紹介します。
劇団4ドル50セントとは?
劇団4ドル50セント / 「劇団4ドル50セント」劇団員決定
秋元康さんがプロデュースした
男女混合の新劇団で
現在31名の団員がいます。
今までの劇団の枠にとらわれない、
演劇を中心とした総合エンタテインメント集団。
劇団員からの派生メンバーによる音楽活動や、
ドラマ・映画・モデル・バラエティなど
多彩な個人活動を予定している。
なんだが、普通の
アイドルグループではないようですね。
劇団の名前の由来は?
27歳で夢半ばに亡くなり伝説となった
ロックミュージシャン
ジャニス・ジョプリンの死の傍らには
「4ドル50セント」が握られていた!
という実話から
「ジャニス」の代わりに夢をつかむ!
という意味で秋元康さんが命名しました。
そういった深い意味もあり、
劇団のテーマも「泥くさく汗まみれに」と、
最近の若者の風潮からあえて外したコンセプトで
秋元康さんも考えているようですよ。
他のユニットとはちょっと異なる、
新しい試みなのかもしれません。
公演情報
「劇団4ドル50セント プレ公演」
日時:2017年11月3日~5日
劇場:スパイラルホール
※チケット発売は9月下旬の予定。
詳細は後日、公式HPや公式ブログを確認してください。
⇒劇団4ドル50セント
劇団4ドル50セントの全メンバー
※敬称略 – 随時更新
劇団員の構成は女性21人、男性10人。
秋元康氏がプロデュース 劇団“4ドル50セント”お披露目 団内恋愛は“禁止” | ORICON STYLE https://t.co/je9aRo6uI8
— 【公式】劇団4ドル50セント (@4d_50c) 2017年8月23日
◆劇団4ドル50セントの全メンバー
- 國森 桜(くにもり さくら)
- 菅原麻由佳(すがわら まゆか)
- 仲 美海(なか みうみ)
- 樹 亜美(たつき あみ)
- 福島雪菜(ふくしま ゆきな)
- 前田悠雅(まえが ゆうが)
- 八鍬乃々(やくわ のの)
- 湯川玲奈(ゆかわ れいな)
- 糸原美波(いとはら みなみ)
- 岡田帆乃佳(おかだ ほのか)
- 阿部 乙(あべ おと)
- 隅田杏花(すみだ きょうか)
- 田代 明(たしろ あかり)
- 立野沙紀(たての さき)
- 谷口愛祐美(たにぐち あゆみ)
- 長谷川晴奈(はせがわ はるな)
- 堀口紗奈(ほりぐち さな)
- 本西彩希帆(もとにし さきほ)
- 結城麻后(ゆうき あさみ)
- 横山玲菜(よこやま れいな)
- 吉原奈緒花(よしはら なおか)
- 青木 瞭(あおき りょう)
- うえきやサトシ(うえきや さとし)
- 小川恭平(おがわ きょうへい)
- 尾崎尉二(おざき じょうじ)
- 奈波慎剛(ななみ しんご)
- 中村碧斗(なかむら みんと)
- 久道成光(ひさみち なりみつ)
- 安田啓佑(やすだ けいすけ)
- 山本将司(やまもと まさし)
- 蕪 祐典(かぶら ゆうすけ)
國森 桜(くにもり さくら)のwiki風プロフ
【セミファイナリストを紹介!】
モデル部門 : 國森桜(17)
@s_r0311▼24日までWEB投受付中
https://t.co/K4O0DKfowR気になる子は応援!
#TGA16 pic.twitter.com/5neT5teL1U— TGA | 東京ガールズオーディション (@tg_audition) 2016年8月20日
年齢:18歳
誕生日:1982年4月2日
出身:広島
好きなもの:プーさん
趣味:無し
楽器:金管楽器全て・木管楽器(クラリネット)・ギター
4月生まれ、春に生まれたので
桜(さくら)なのでしょうか?
まだ高校3年生で18才という若さで
派生ユニットのセンターに抜擢!
17歳の時にホリプロ×PANTENE(P&G)
×Huluのスカウト企画
「あなたの街のイチオシ美少女グランプリ」の
ファイナリスト4名に残った実績があります。
國森桜をセンターに抜擢した理由
今のところ、プロデューサーの秋元康さんから
國森桜さんをセンターにした理由は公表されてません
しかし
当然、狙いがあるんでしょう
AKB48のセンターの前田敦子さんや
乃木坂46の生駒さんの例が
参考になるかもしれません。
前田敦子さんをAKB48のセンターに選んだ理由は
「センターに一番、向いてないなと思ったから」と
後日、話していましたし、
AKB48を作るときも
はじめから、人気者を起用するのではなく
あえて普通の女の子を中心にして
成長していく姿をファンの方に応援して欲しい!
という考えがあったとそうです。
乃木坂46の生駒さんのセンター連続起用も
同じような流れでしたね。
一見、身近にいそうな女の子を起用して
シンデレラガールにするのでしょう。
(もちろんポテンシャルが高い事を見越して)
そうなると、
前田さんや、生駒さんのように
國森桜さんも、大スターになるのでしょうか?
いや、なるんでしょうね。
元々はモデル志望で、
演技やダンスが得意ではないとのことですが
派生ユニットのセンターを勝ち取るのですから、
演者としてのポテンシャルは高いんでしょう。
本人のコメント
演技・歌・ダンス
全て未経験で他の劇団員よりアピールできることが少ないのですが
自由に笑顔で自分なりにやるので
これからの成長を見守ってくれれば
とても嬉しいです。
若いのに謙遜して偉い!
あの秋元康さんが
プロデユースするユニットの
センターを務めるんですから
スターを約束されたようなものです。
まとめ
すでに、劇団4ドル50セントの公演は
2017年11月に紀伊国屋ホールでのプレ公演と、
2018年2月に本格公演が決定しています!
チケットなどは9月下旬から
販売されるそうですので、
興味のあるかたは
早めにチェックしておいたほうが
いいでしょうね。