
藤井聡太七段が8月14日
里見香奈女流4冠と対局し82手で勝ちました。
今回の対決は天才少年vs女流棋士の
第一人者の対戦ということで
注目を集めていました。
対局中は眼鏡をする里見香奈4冠ですが、
眼鏡を外した、ほぼすっぴん(薄化粧)が
かわいいと話題になっているんです。
そこで今回は、
里見香奈さんの経歴・学歴プロフィールや
家族や彼氏の情報について調べてました!
里見香奈と藤井聡太が対戦
第90期ヒューリック杯棋聖戦 1次予選で
藤井聡太七段と里見香奈女流四冠が
対戦しました。
【第90期ヒューリック杯棋聖戦 1次予選】
8/24(金) 10時より、藤井聡太七段 vs.里見香奈女流四冠の対局を生放送します。
公式戦では初対局となる藤井七段と里見女流四冠、勝利するのはどちらの棋士か!?
解説:及川拓馬六段、聞き手:貞升南女流初段です。
▼視聴https://t.co/DInDpqod2X pic.twitter.com/4HdbuhnHcM— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年8月23日
女流四冠と藤飯聡太七段との対局で
注目を集めていた今日の対戦
注目の里見香奈4冠が
グレーパンツスーツで登場しました。
里見香奈女流四冠が入室。
明るいグレーのパンツスーツに、髪の毛をシンプルにまとめたいつもの対局の服装。赤いフレームのメガネがおしゃれ。
きりっとした表情がカッコいい。とても素敵。 pic.twitter.com/1iKhZbfw9j— みっひー (@Jun_miffy) 2018年8月24日
髪の毛をまとめ、
赤いフレームの眼鏡をかけて
綺麗で知的なお姉さんが現れたので
まだ高校生の藤井聡太七段が
少しでも心が動揺しないか
心配になりました。
いくら天才と言われていてもまだ高校生です。
年頃の青年ですから
綺麗な女性が目の前に座ったら
動揺するのでは?
と心配した次第であります。
心配ごとが的中したのか
序盤は里見香奈名人が攻勢をかけ
藤井聡太さんは防戦一方で苦しい展開
悪い予感が的中したかと思いしたね(笑)
まさか動揺したのか?と
このまま動揺が続いたら負けもあるかもと
ひそかに心配しましたが
本当に動揺していたかもしれませ(笑)
中終盤に打った里見名人の緩手を見逃さず
あっという間に主導権を奪い
藤井七段が勝利を収めました。
藤井聡太七段のコメント
【将棋】 藤井聡太くん、女流最強の里見香奈四冠と対局するも82手で楽勝wwww https://t.co/ppnvjsf4Xz pic.twitter.com/wQuGayCCg2
— 相互フォロー阿笠 博士も知らないニュース (@2chnavianntena) 2018年8月24日
里見の印象について「序盤で苦しめられたと思いましたし、手強い相手だなという印象を持ちました」と語り、
男性棋士との比較において「自分も対局する上での気持ちは(男性棋士に臨むのと)全く変わらなかったですし、
やはり実際に対戦しても、本当に変わらない実力を感じました」を実力を認めた。引用:Yahoo
真剣勝負の試合ですから、
相手が女性だからといって
手加減なんかはできないことは
よくわかるんですが、
いくら年下とはいえ、
男性が女性を負かすのはどうかと
ちょっとだけ考えてしまいました。
里見香奈名人は色仕掛け作戦でも使ったら
藤井さんが動揺して勝てたかもしれません。
そんな事は「どっきりの企画」でもないかぎり
ありえませんね(笑)
しかし、対局開始を待たれてる際に、里見香奈女流四冠が取り出された扇子にビツクリ!
なんと、藤井聡太七段のお師匠、杉本昌隆七段の扇子じゃなかとですか!
対局後のインタビューで聞かれ、「特に意味は無く、鞄に入れていたもの」と仰ってました。
ただ、里見香奈女流四冠の対局姿が美しかった! pic.twitter.com/qZB4CupvFs
— Torus Silver〜 SUPER GTはシゲでtweet〜 (@torus_silver_z) 2018年8月24日
色仕掛けはしてませんが、
対局中に使用した扇子が藤井さんの
師匠である杉本昌隆七段の
「不撓不屈」という揮毫が印刷された
ものだったため、
対局終了後に話題になりました。
かばんにたまたま入れた扇子が
杉本昌隆七段の「不撓不屈」だっただけで
偶然なんだそうですが
こちらのほうが藤井七段の
動揺を誘ったのかもしれませんね(笑)
里見香奈(女流棋士)の経歴・プロフィール
里見香奈女流四冠、藤井聡太七段、お疲れ様でした! pic.twitter.com/KcdrnVuzSX
— ras (@rasgreeneyes) 2018年8月24日
- 名前:里見香奈(さとみ かな)
- 生年月日:1992年3月2日(26歳)H30年8月現在
- 出身:島根県出雲市
- 高校:島根県立大社高等学校
- 女流棋士番号:33
- キャッチフレーズ:出雲のイナズマ
- 門下:森雛二 九段
- タイトル:女流王座・女流名人・女流王将・倉敷藤花(H30年8月24日現在)
女流プロになるまで
里見香奈さんは島根県出雲市出身の
26歳(H30 年8月現在)
父と兄が将棋を指しているのに
興味をもち、5歳くらいから将棋を教わり
6歳で島根県将棋会支部に通い始めた。
2003年10月 – 女流育成会入会
2002年(小学校5年生)の時に
アマ女王戦A級で優勝しアマ女王に就任。
2004年10月1日には、史上4番目の年少記録で
女流棋士(女流2級)となる資格を得た。
女流プロ入り後
- 2003年10月 – 女流育成会入会
- 2004年10月1日 – 女流2級 = 女流プロ入り
- 2006年4月1日 – 女流1級(女流名人位戦B級入り・女流王将戦本戦入り)
- 2007年2月22日 – 女流初段(レディースオープン・トーナメント準優勝)
- 2008年9月29日 – 女流二段(タイトル挑戦 = 第16期倉敷藤花挑戦)
- 2009年4月1日 – 女流三段(タイトル1期 = 第16期倉敷藤花獲得)
- 2010年2月10日 – 女流四段(タイトル3期 = 第36期女流名人獲得)
- 2011年10月18日 – 女流五段(タイトル7期 = 第33期女流王将獲得)
里見香奈は眼鏡をはずすと可愛い?
里見香奈さんは眼鏡をはずすと
可愛いと話題ですがどうなんでしょうか?
村)藤井聡太七段ー里見香奈女流四冠戦に続いて、朝日杯将棋オープン戦の谷川浩司九段ー杉本昌隆七段戦が中継されています。弟子の藤井七段に続いて、師匠の登場です。https://t.co/6VZzmHQ8B7
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2018年8月24日
確かにずいぶん印象が変わりますね。
【里見香奈講演会⑧】
Q&A②:編入の可能性「今は考えていない。奨励会では勝つことだけを考えて将棋を指してきた。
今は楽しんで将棋を指すことが目標です。」 pic.twitter.com/7r72shnFpb— 勿忘草 (@wsrngs1204) 2018年8月16日
今よりも少しだけ優しい感じがしますね。
【里見香奈講演会⑦】
Q&A①:名前の由来「父が高橋和先生のファンで和(やまと)にしたかったが、家族に反対された。」
姓名判断も考慮された結果、香奈になったそうです。確かに香奈さんに決まって良かったかも(^_^;) pic.twitter.com/hwJSQhuGc6
— 勿忘草 (@wsrngs1204) 2018年8月16日
笑顔も素敵です!
アップは以上です。
7/13:里見香奈後援会
7/22:里見香奈杯将棋大会
8/5:里見香奈講演会1ヶ月で3度も里見女流にお会いできました♪
夢のような1ヶ月(*´∀`*) pic.twitter.com/EUPaw9VOhX— 勿忘草 (@wsrngs1204) 2018年8月16日
そしてこの写真
やっぱり笑顔が素敵ですし
個人的には松たか子さん似の
美人さんだと思います。
里見香奈の家族情報
里見香奈さんのご両親や兄の
情報がみつかりませんでしたが
妹の里見咲紀さんの情報はありました。
【将棋】里見香奈4冠の妹、咲紀さんが女流3級に プロの仮資格取得https://t.co/MwdJIGwm0X pic.twitter.com/zHcm2o5DJm
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2016年2月14日
- 名前:里見 咲紀(さとみ さき)
- 生年月日:1996年4月28日(19歳:H30年8月現在)
- 出身:島根県出雲市
- 高校:つくば開誠高等学校
- 師匠:森 けい二 九段
- 研修会入会:2012年7月、E1入会
- 得意戦法:振り飛車
妹との里見咲紀さんが
将棋をはじめたきっかけは
姉の里見香奈さんと同じく
兄の影響だったといいます。
兄弟姉妹で将棋をしている
将棋一家だったんですね。
高校は茨城県にある
筑波開成高等学校に通っていました。
東大合格者数日本一の
開成高校と少し似ていますが
まったく関係はありません。
こちらの高校は自由通学制をとっていて
週1~5日の間で登校日数を
選べるそうです。
本格に気に女性旗手を目指している
里見香奈さんにとって
なにかと便利だったのかもしれませね。
女流棋士の給料はどれくらい
タイトルをとれば当然あがるでしょうが
女流棋士の平均給料は約1000万円と
いわれています。
里見香奈さん・咲起姉妹は
美人で賢くて高給取り。
ほぼ完ぺきではありませんか?
そんな里見姉妹に
彼氏や旦那はいるんでしょうか?
彼氏はいるのか
姉の里見香奈さんも
妹の里見咲紀さんにも彼氏がいるという
情報はみつかりませんでした。
お二人とも女流棋士で
美人ですから、同業者にもてそうですね。
彼氏がいてもなんら
不思議ではありませんが
美人で頭が良くて稼いでる
女流棋士の彼氏や夫になる方は
大変かもしれませんね。
まとめ
今回は藤井聡太七段と対戦した
里見香奈さんと、
妹の里見咲紀さんをとりまげました。
姉妹そろって美人女流旗手ですから
今回の藤井聡太七段との対戦で
より注目されるでしょう。
里見姉妹の今後にも
注目があつまりそうですね。
天才『藤井聡太』七段が
子供のころに遊んでいた玩具がこれ!
▶キュボロ スタンダード cuboro(クボロ) 54キューブ 送料無料 cuboro社20種類のラッピングから選べます★並行輸入品 将棋史上最年少プロ棋士 藤井聡太さんおめでとう クリスマス
|
▶ぴったんこカンカンでキムタクの腕時計とスニーカーのブランドは?
▶ぴったんこカンカンで二宮和也の黒いTシャツと赤いスニーカーのブランドは?
▶モニタリングで木村拓哉(キムタク)が着てた赤いシャツのブランドは何?
▶劇場版「コードブルー」の上映期間はいつまで?映画を無料・割引クーポンを使用して見る方法!
▶『コードブルー』スピンオフドラマ1話~5話の無料動画&見逃配信は?放送日程や時間についても!
▶映画『BLEACH-ブリーチ』の上映期間はいつまで?映画を無料・割引クーポンを使用して見る方法!