奇想天外ドッキリ動画やモニタリング企画で注目の的となっている大人気YouTuberカルマ。
圧倒的な企画力はもちろんですが「イケメンでスマートな容姿なのにヒール役」というギャップが魅力的ですよね。
それだけでなく彼の動画の「テンポの良い編集・インパクトのあるBGM」に注目しているファンも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、カルマの動画の中で流れている様々なBGM(曲名)に関する情報を紹介します。
カルマの動画で流れているBGM【オープニング編】
まずはオープニング曲「ここ日本言うてな」で始まるOPで流れるBGMがコチラ↓
この曲はYouTubeでフリーBGMを配布している「TheFatRat」の「Unity」です。(8秒位から注目)
この曲はカルマだけでなく世界中のYouTuberから大人気で、再生数は何と1億8千万再生以上!
UnityだけでなくゲームBGMで使われそうなカッコいい曲が多数投稿されているます。
カルマのOPで使わているBGM「Unity」をフル視聴したい方もちろん、「TheFatRat」の他の楽曲も聴いてみたい方はチャンネルも紹介しておきます。
TheFatRatのチャンネルはこちら
カルマの動画で流れているBGM【本編で流れる曲編】
続いて、カルマの動画中で流れるBGMを紹介します。
(※版権BGMのため、公式の広告やカバー曲を掲載)
緊迫した場面や追跡中に流れるBGM
Rhythm And Police
※43秒位から流れます。
【カルマのセリフにツッコミのテロップが入るときに流れるBGM】
きのこの唄(きのこオールスターズ)
うんこ(森山直太朗)
呪い(山崎ハコ)
BANG BANG BANG(BIGBANG)
おさかな天国(柴矢裕美)
たらこ・たらこ・たらこ(キグルミ)
笑点のテーマ
情熱大陸(葉加瀬太郎)
崖の上のポニョ(藤岡藤巻と大橋のぞみ)
その他の「動画中で流れるBGM」
ドリフのオチの時のテーマ
道化師のギャロップ
ファミポップⅢ(甘茶の音楽工房)
紹介した曲の他にもはいろんなBGMが使われていますが、カルマの動画で主に使われてるものを紹介しました。
カルマは誰もが知っているBGMを好んで使用することが多いので「この曲知ってる!」とか、あの人も使っていた!とか思った方も多いのではないでしょうか?
カルマの動画で使われているBGM【ED・予告編】
最後にカルマの動画のED・予告で流れるBGMについて紹介します。
使用頻度は少なめですが、Youtuberの比較的初期に好んでいたED曲はこちら↓
フリーBGM配布チャンネル「MrSuicideSheep」にて公開されているOMFGの「Hello」。再生数は2億3千万以上と、OPと同じく世界的に有名な曲。
こちらのBGMもカルマだけでなく多くのYouTuberの動画で使われています。
そして、現在ED・予告のときに使用されているBGMがコチラ↓
※13秒位から流れます。
このBGMは人気映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の劇中曲なんです!
カマルの十八番である緊迫した雰囲気の予告のときに使われていて、つい「次の動画が早く見たい!」と誘導され連続で視聴しちゃいます(笑)
まとめ
今回はカルマのYoutube動画で使用されているBGMをご紹介しましたがいかかでしたか?
カルマが動画で使用しているBGMにはフリーの曲もあります。カルマが使用している曲の多くは版権モノであるため、曲の使用を制限されるだけでなく「動画やチャンネル」が飛ばされてしまうリスクもあります。
ただしカルマの動画で使っているBGMの多くは「ワンフレーズ」を切り取って使用されている短めのものが殆どなので、いきなりチャンネルがBANされ可能性は低いのではないのでしょうか?
しかし、チャンネル登録者数も150万人を超え影響力がこれだけ高まると著作権問題がらみで警告・削除要求されることもあるでしょう。
過去にUPされていた動画が非公開になったり、BGMが急に変わったりした時は何らかの問題が生じたという事なんでしょう。
BGMの心配もありますが、他の事でいきなりチャンネルBANされる確率の方が高いと思っているのは私だけだろうか?
過激な内容や品質を保ちつつ、どこまでクオリティーの高い動画をUPし続けられるか楽しみにしています。

