COACHや思ったら高知やった。
お笑いコンビ「NON STYLE」の
石田明(38)のツイッターへの投稿が
きっかけで注文が殺到しているブランドが
『高知』です!
その「高知の財布」を販売している
中島匠一さんは嬉しい悲鳴をあげています。
作っては売れるし
生産が間に合わない。
増産してもすぐ完売するという
状況が続いているといいます。
今回は『高知』の財布やポーチなどが
ネットや店舗を含めて
どこで買うことができるのか調べてみました。
COACHや思ったら高知やった
COACHや思ったら高知やった pic.twitter.com/TEX58liK9m
— NON STYLE 石田 明 (@gakuishida) 2018年8月11日
ノンスタイルの石田さんが
自陣のTwitterで『高知の財布』を購入して
ボケたことで一気に話題にりました。
『COACHや思ったら高知やった』
高級ブランド『COACH』ではなくて
『高知』だったとして、
完全にネタ混じりで投稿したことにより、
この高知というロゴが入った財布が爆売れして
あっという間に売り切れになってしまいました。
そしてなんと朝の超一流情報番組の
めざましテレビにも取り上げられ
全国から注文が殺到して
あっという間に完売となってしまいました。
高知の財布が『めざましテレビ』で紹介
めざましテレビに高知の財布! pic.twitter.com/Q9qUjAHc7L
— TURBO (@tadatter) 2018年8月15日
文字全体が漢字(2文字ですが)で
ひと目見れば完全に高級ブランドの
COACHとは違うことがわかります。
手触や使い勝手はわかりませんが
見た目は悪くないですよね?
値段もお手頃なので私もつい
欲しくなってしまいました。
全国から注文がぞくぞくと集まるのも
わかるきがしますね。
中島匠一の経歴や顔画像
やばい!!高知の財布、ノンスタ石田さんにお渡しできました!!
取り急ぎご報告!#ノンスタイル #ブランド高知 #テレビ #お笑い #芸能人 #有名人 #よさこい #祭り #祭り女子 #RKC #放送 #コーチ #土佐 #中央公園 #プレゼント #感動
#鳴子 #大丸 pic.twitter.com/9gnJY1J4IY— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) 2018年8月10日
ノンスタイルの石田さんと一緒に
写っているのが『高知』ブランドの
制作者である中島匠一さんです。
- 名前:中島匠一(なかじましょういち)
- 生年月日:1993年
- 年齢:24歳(2018年8月17日現在)
- 出身:高知県
- 学歴:大阪芸術大学芸術計画学科卒業
中島匠一さんは、高知県出身の24歳で、
中学時代には不登校になって
悩んでいた時期もありましたが
『フリースクール』にいったことで
大きな転機を迎えました。
そこで出会った先生から
『他人の敷いたレールではなく、
自分が決めたことで進んで行く』
と習ったそうです。
その言葉を学生時代から
今も大切にしているんでしょう。
大学は大阪芸術大学芸術計画学科
を卒業しています。
大学卒業後は
・大阪芸術大学 芸術家の術展
・千早赤阪 森の音祭り
・生野ルートダルジャン芸術祭
・神戸居留地ギャラリー3 「肉肉展」
・堺白鷺アートマンス
などに企画・出展するなどし
主に芸術・デザインに関わる仕事を
していました。
2018年7月の大雨災害を受けた、
高知県幡多郡大月町の復興ボランティアに行ってきました!
自衛隊も未だ到着せず、復旧は道半ばです。事前に「高知県ボランティア募集要項」を調べてhttps://t.co/qdXSQEl0mW…
から、必要な情報を入手して御参加ください。#大月町 #高知県 #土砂 #熱中症注意 pic.twitter.com/7CNrovT0yG— ナカショウ-ハカセ@高知の財布 (@nakanakasyousyo) 2018年7月15日
ご自身のTwitterでも
ボランティア活動をしている事をとりあげ
積極的に社会貢献活動をしているところをみても
ただ儲かればいいといった事を考えてる
ギラついた若者ではないことは間違いありません。
高知の財布はどこで買えるのか
中島匠一さんがデザインした
高知の財布はどこで買えるんでしょうか?
2018年8月17日は
楽天やAmazonで購入することはできません。
(ヤフオクとかはあるかもしれませんが)
実は公式オンラインサイトがありまして
基本的にそこでしか買えません。
こちらのオンラインストアでは
- 高知の財布
- 高知のポーチ
- 高知の名刺入れ
- コーチの帽子
- スリッポン
- クッションカバー
- 高知Tシャツ
- 時計
などが販売されています。
基本的に高知です(笑)
しかし、
完売状態が続いており
もし注文を受けつていたら
すぐに購入しないと
売り切れてしまいますよ!
高知の財布を店舗で買える場所
2018年8月17日現在は
店舗で購入することはできないようです。
しかし、昔は
- 「京阪シティモール」や
- 「道の駅土佐のうめうら」
- 「高知大丸」でも店頭販売していたようですね。
◆天満橋駅京阪シティモール
「初の店頭販売」
天満橋駅京阪シティモール4階催事場で、高知ブランド展示してます〜
7月3日〜10日までモール営業時間中はずっと販売してます!
作者本人は平日中心にチラホラいますので、お越しの際は事前にご連絡くださいませ!#高知の財布 #初売 #展示会 #コーチhttps://t.co/7tR3HR9jEB pic.twitter.com/xJcHQwLOUi
— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) 2018年7月3日
◆道の駅土佐さめうら
初の実店舗販売!
道の駅土佐さめうらに納品してきました!#高知 #高知の財布 #長財布#モノづくり #VALU #企画 pic.twitter.com/VEn3CZOUKL— ナカショウ-ハカセ@高知の財布 (@nakanakasyousyo) 2018年6月20日
◆高知大丸
大丸で売り場に立ってて、ツイッターいつのまにか凄いことになってるの気づきませんでした!
実店舗は高知大丸だけなので、よさこいにいらっしゃるかたは、ぜひお立ち寄りください!
ノンスタ石田さんがツイートした高知の財布を直に触ってみてください! pic.twitter.com/BFteVEkktd
— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) 2018年8月11日
注文が殺到しているため
現在は予約販売に切り替えているみたいです。
販売が落ち着いたら
また店頭販売してくれるでしょう。
まとめ
今回は『COACH』と『高知』を
かけて販売したら
爆発的に売れてしまった話でした。
パクリといえばパクリですが
文字面は英語と漢字・カタカナの
ちがいがあり
誰がどうみても同一商品ではないので
『COACH』の方も多めに見てほしいものです。
山グッチとかすぐに出てきそうですが
下手をすると問題になるので
中島匠一さんが『高知』に目をつけたのは
素晴らしいですね。
商品の質もいいみたいですし
何よりも笑えるから(笑)
▶映画『検察側の罪人』を前売り券やクーポンを使って無料・割引で見る方法!
▶劇場版「コードブルー」の上映期間はいつまで?映画を無料・割引クーポンを使用して見る方法!
▶『コードブルー』スピンオフドラマ1話~5話の無料動画&見逃配信は?放送日程や時間についても!
▶映画『BLEACH-ブリーチ』の上映期間はいつまで?映画を無料・割引クーポンを使用して見る方法!