話題・生活雑学

小池百合子に排除せれた民進党15名はどうなる?希望から絶望へ!

 

どうもtanaです!

小池百合子さんと希望の党に
野党議員は振り回されていますね。

国会議員は選挙に勝てなければ
ただの人ですから

まずは当選しなければなりません。

自民党に勝つために
小池百合子さんの希望の党に

擦り寄るのは事前に
予想されましたが

思わぬ踏み絵がまっていました!

民進党の重鎮は特に厳しい
選択を迫られそうですね

小池百合子から排除された民進党15名は誰


小池百合子さんと、希望の党から
排除された民進党議員15名がこちら。

そうそうたるメンバーです。

菅直人  (東京18区)
野田佳彦 (千葉4区)
岡田克也 (三重3区)
赤松広隆 (愛知5区)
長妻昭  (東京7区)
枝野幸男 (埼玉5区)
安住淳  (宮城5区)
近藤昭一 (愛知3区)
辻元清美 (大阪10区)
阿部知子 (神奈川12区)
篠原孝  (長野1区)
初鹿明博 (東京16区)
海江田万里(東京1区)
手塚仁雄 (東京5区)
櫛渕万里 (東京23区)

 

大物議員中心の排除リストです
早くも選挙後を見据えて
事前に楔を打ってきてます。

 

前原誠司民進党代表の判断で
民進党は完全に分裂しました。

 

民進党はもともと、

あまりまとまりのない党だと
感じてはいましたが

今回の政局で一気に
表面化してしまいましたね。

 

流れを早く察知した
細野豪志議員などは

うまく希望の党に合流できましたが
扱いづらそうな大物議員ほど

希望の党には合流できそうもありません。

さて、

希望の党から
公認が得られない15名は

どうやって選挙を戦うのでしょうか?

 

排除された民進党15名はどうなる?

前原誠司代表は民進党を
壊すつもりなんでしょうか?

選挙に勝つために、
民進党の解党も辞さない構えで
希望の党に擦り寄り

民進党は、届け出政党をやめて
公認候補は出さないとか。

さらに

自身は無所属で出馬するとか
なりふり構わず
打倒安倍政権を掲げている。

 

国会議員の先生方は

準備期間も殆どないわけで
希望の党に公認されない議員は

無所属で出馬する以外
選択肢が無い可能性が高いわけです。

または

共産党と共闘する
ことも考えられますがどちらにせよ

 

希望の党から

公認が得られない民進党議員は
どんな大物議員であろうと

次期選挙で落選する可能性大。

 

 

公認が得られない議員が
大量に落選する可能性が
高まってきました。

 

野党第一党の民進党では
自由に発言できた大物議員程
動きが取りづらいという皮肉

 

選挙はどうなるのでしょうか?

 

希望の党が躍進するも自民党が笑う!?

野党第一党が希望の党になる
可能性が高いでしょうが

自民党が過半数割れするとは
考えにくいですよね。

 

希望の党が野党第一党になったとしても
急造した新党がまとまるとは

考えにくいため、

多少議席は減るかもしれないが
最終的に安倍自民が笑うことに
なると安易に想像できます。

小池百合子さんには
更なる奇策でもあるのでしょうか?

 

■関連記事:小池百合子に若狭細野が党首打診!都知事が国政政党の代表になれる?

 

まとめ

今回は小池百合子と希望の党に
排除された民進党議員15名について
とりあげました。

最終的には自民党有利に運ぶと
おもわれますが

小池百合子さんが
都知事を辞職して

国政に出馬すれば
自民党は相当議席を減らし

安倍政権に大打撃を加える
こともありえるかもしれません。

北朝鮮問題がある限り
安倍政権は盤石なような気もしますが

日本の政治は荒れそうですね。

ABOUT ME
tana
中間管理職Tです。終身雇用に守られ定年まで同じ場所で働けた時代はとっくに終わり「転職や副業」が当たり前の時代になりました。日常の出来事から投資(FX)・副業・資格・勉強・節税などのお役立ち情報まで気ままに更新しています!