今回は京都大学の2019年合格者数の学校別ランキングを紹介します。
京都大学の一般入試の合格発表予定
東京大学合格数ランキング2019!に続き、西の雄である
京都大学合格数ランキング2019!を紹介します!
東京大学のときと同じくあえて私立高校だけではなく
公立高校の合格数ランキングも作成する予定です。
それではさっそくみてみましょう!
まずは京都大学合格数学校別ランキングTOP10【私立含む】を御覧ください!
目次
京大合格者数2019年・高校ランキング (1位~10位)
- 1位 大阪府立北野高等学校:72名
- 2位 東大寺学園:68名
- 3位 洛南高等学校:64名
- 4位 堀川高等学校:51名
- 5位 膳所:50名
- 5位 大阪星光学院:50名
- 7位 甲陽学院:49名
- 8位 旭丘:48名
- 8位 洛星:48名
- 8位 灘高等学校:48名
京都大学合格者数のトップ3は、北野高校、東大寺学園、洛南高等学校。
そして、灘高は8位となりました。
京大合格者数2019年・高校ランキング (11位~20位)
- 11位 天王寺:47名
- 12位 東海:40名
- 13位 西大和学園高等学校:34名
- 14位 大阪桐蔭:33名
- 15位 静岡県立浜松北高等学校:32名
- 16位 奈良:31名
- 17位 兵庫県立長田高等学校:26名
- 18位 西京:25名
- 18位 三国丘:25名
- 20位 岐阜:24名
- 20位 須磨学園高等学校:24名
京大合格者数2019年・高校ランキング (21位~30位)
- 22位 神戸:23名
- 22位 白陵:23名
- 24位 四日市高等学校:22名
- 25位 愛知県立岡崎高等学校:21名
- 25位 嵯峨野:21名
- 27位 嵯峨野:20名
- 27位 愛知県立一宮高等学校:20名
- 27位 開明高等学校:20名
- 27位 清風南海:20名
つづいて、31位~50位まで一気にみていきましょう。
京大合格者数2019年・高校ランキング (31位~50位)
- 31位 国立 19名
- 31位 大阪教育大附池田 19名
- 31位 加古川東 19名
- 34位 浦和 18名
- 34位 大手前 18名
- 34位 姫路西 18名
- 34位 六甲学院 18名
- 34位 筑紫丘 18名
- 39位 金沢泉丘 17名
- 39位 帝塚山 17名
- 39位 修猷館 17名
- 39位 熊本 17名
- 43位 茨木 16名
- 43位 明星 16名
- 45位 西 15名
- 45位 海城 15名
- 45位 高松 15名
- 48位 静岡 14名
- 48位 時習館 14名
- 48位 明和 14名
- 48位 広島大附 14名
- 48位 広島学院 14名
▼2018年の東京大学の公立高校の合格者ランキングはこちら▼
※2018年の東京大学の公立高校の合格者ランキングはこちら
京大合格者数2018年・高校別ランキング (1位~10位)
京都大学合格ランキング2018
- 北野(大阪):83人【公】
- 洛南(京都):76人【私】
- 天王寺(大阪):61人【公】
- 膳所 (滋賀) :59人【公】
- 西大和学園(奈良):57人【私】
- 東大寺学園(奈良):55人【私】
- 大阪桐蔭(大阪):51人【私】
- 堀川(京都):46人【公】
- 甲陽学院(兵庫)42人【私】
- 灘高等学校(兵庫):40人【私】
大阪星光(大阪):40人【私】
東京大学の合格数ランキングと違いやはり西日本の高校が多いですね。
県立高校からも
TOP10入りしている学校が4校もあり、
内3校はトップ5にランクイン。
しかも、今年の京都大学へ高校別入学者数一位は京都の洛南を抑え
34年ぶりに公立の北野高校が返り咲くのが濃厚です。
東京大学の合格数ランキングをみても相変わらず私立高校の合格率は高いですが、公立高校が検討しています。
私立高校が凋落したのかそれとも県立高校の逆襲が始まったのでしょうか?
開成高校や筑波大付属駒場がランクインしていないのは東京大学を第一志望にしているからなんでしょうけれど、
兵庫県にある名門灘高校の京都大学合格者数は意外と少なめです。
第一志望は東京大学にする学生が多いということなんでしょうか?
それでは京都大学の公立高校合格数ランキングを御覧ください!
京大合格数公立高校トップ10(2018年)
1位 北野 (大阪) … 83人
2位 天王寺 (大阪) … 61人
3位 膳所 (滋賀) … 59人
4位 堀川 (京都) … 46人
5位 奈良 (奈良) … 37人
6位 旭丘 (愛知) … 35人
7位 西京 (京都) … 29人
7位 姫路西 (兵庫) … 29人
9位 明和 (愛知) … 27人
10位 金沢泉丘 (石川) … 26人
大阪の北野高校が私立の雄、洛南高校を抜き2018年の京都大学合格ランキングで堂々の1位となりました。
東京大学の合格ランキングではまだまだ圧倒的に私立高校が優勢ですが、最近は公立高校の検討が目立ちます。
中高一貫の高校が増えているのも影響しているんでしょうか?
▼京都大学関係のおすすめ書籍▼
>>京都大学 アイデアが湧いてくる講義 サイエンスの発想法 [ 上杉志成 ]
>>京都大学の経営学講義2 一流の経営者は、何を考え、どう行動し、いかにして人を惹き付けるのか? [ 川北 英隆 ]
>>京都大学の経営学講義 いま日本を代表する経営者が考えていること [ 川北 英隆 ]
>>強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話 (徳間文庫) [ 宝槻泰伸 ]
京都大学関係のおすすめ書籍
京都大学は偏差値が高いことはもちろん、東京大学とは違った側面で注目されています。
そんな京都大学について書かれたおすすめ書籍を紹介します。
京都大学を目指している学生さんはもちろん、親御さんもにも京都大学の雰囲気や強みをより理解できる良書ですよ!
▼京都大学関係のおすすめ書籍はココ▼
▶京都大学 アイデアが湧いてくる講義 サイエンスの発想法 [ 上杉志成 ]
|
▶京都大学の経営学講義2 一流の経営者は、何を考え、どう行動し、いかにして人を惹き付けるのか? [ 川北 英隆 ]
▶京都大学の経営学講義 いま日本を代表する経営者が考えていること [ 川北 英隆 ]
▶強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話 (徳間文庫) [ 宝槻泰伸 ]
まとめ
今回は京都大学合格ランキング高校学校別ランキングをまとめました。
2019年のランキングがどのように変動しているかも楽しみです。
▼2018年の東京大学・京都大学の公立高校別の合格ランキングトップ100はこちら!▼
▼2019年の東大・京大・一橋・旧帝国大学の高校別合格ランキングはこちら▼
▶京都大学合格学校別ランキング2019!私立・公立高校で京大に強いのはどこ?
▶一橋大学学校別合格ランキング2019!私立・公立高校で一橋大学に強いのはどこ?
▶北海道大学学校別合格ランキング2019!私立・公立高校で北大に強いのはどこ?
▶東北大学学校別合格ランキング2019!私立・公立高校で東北大に強いのはどこ?
▶名古屋大学大学学校別合格ランキング2019!私立・公立高校で名大に強いのはどこ?
▶大阪大学学校別合格ランキング2019!私立・公立高校で阪大に強いのはどこ?
▶九州大学学校別合格ランキング2019!私立・公立高校で九大に強いのはどこ?
▶東京大学合格数ランキング2018!公立高校のトップ100位迄を一気に紹介!
▶京都大学合格者高校別ランキング2018!公立高校のトップ100位を紹介!
▶ピッタマスクは何回洗えるの?洗い方動画と値段&格安販売店や口コミも調査!
▶『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~2020』見逃し動画の無料配信&再放送日程はココ!【1話から最終回迄】https://tanalog01.com/pitta-mask-155939/
▶『トップナイフ』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『アライブ がん専門医のカルテ』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『知らなくていいコト』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『ランチ合コン探偵』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『悪魔の弁護人・御子柴礼司』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『10の秘密』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『恋はつづくよどこまでも』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『きみはペット』見逃し動画の無料視聴&再放送はココ!【1話から最終回まで】
▶『ペンション 恋は桃色』見逃し動画の無料視聴と再放送日程はココ!【1話から最終回迄】
▶『ケイジとケンジ』見逃し動画の無料視聴と再放送日程はココ!【1話から最終回迄】
▶『心の傷を癒すということ』見逃し動画の無料視聴と再放送日程はココ!【1話から最終回迄】
▶『連続殺人鬼カエル男』動画見逃し無料視聴はココ!【1話~最終回迄】