韓国のカーリング選手の
メガネ先輩の素顔がかわいいと
日本中で話題になっています。
メガネ先輩はめがね装着時と
メガネを外した時のギャップが激しく
同一人物とは思えないほど!
話題になるのもわかります。
そのメガネ先輩の素顔や
意外と苦労している経歴も紹介します。
カーリング選手には
ロシアのメガネ美人もいますし
日本選手も負けずと可愛いんです。
カーリング美女ランキングもどうぞ!
(ランキングは私見です)
メガネ先輩のプロフィール
「メガネ先輩」が大人気。韓国のカーリング選手、メガネを取るとすごいことに……https://t.co/EytdCZZaQy pic.twitter.com/rwcYir8xbt
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年2月23日
- 名前:キムウンジョン
- 生年月日:1990年11月29日
- 出身:義城郡
- 高校:義城女子中高卒
- 大学:大邱大学校(テグ大学)卒
メガネ先輩ことキムさんは
2006年に地元のカーリング専用競技場で
カーリングを始めました。
カーリングをはじめたきっかけは
なんと高校の授業なんだそうで、
それから趣味でやるようになりました。
2017年世界選手権で6位。
2016年と2017年の
太平洋アジア選手権で1位になりました。
ちなみにLS北見は2017年に2位。
もともと才能があったんでしょうが
高校生からはじめて
オリンピックに出場できるなんて
オリンピック出場を狙うなら
穴場競技なのかもしれませんね。
メガネ先輩の素顔がかわいい!
1000RT:【ギャップ】カーリング女子韓国代表の「メガネ先輩」がメガネを外した姿が可愛すぎると評判https://t.co/3e8RY4EZdL
競技中はクールな表情を見せているだけに、その意外性も話題を呼んでいる。 pic.twitter.com/HnRzPfm2Zd
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年2月23日
メガネを外したメガネ先輩。
別人ではないですよ!
信じがたいですが
同一人物なんです。
アップで比較した画像がこちら。
「メガネ先輩」がメガネを外した姿に衝撃が走る(平昌オリンピック・カーリング女子韓国) https://t.co/LHQFobxpFo
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年2月23日
なんど見ても2人が
同じ人には見えません(笑)
メガネ先輩のメガネのオン・オフの
ギャップが激しい過ぎる!
これだけかわいいなら
話題になるのも納得です。
カーリング日本代表の
藤沢五月選手が
韓国のメガネ先輩が
めちゃくちゃかわいいと
言っていたんですけれど、
女性によくありがちな
お世辞だと思っていたんです。
お世辞ではなくて
本当にかわいくて驚いてます。
なんでメガネ先輩なの?
メガネ先輩がメガネを外すと… pic.twitter.com/PLH7e74bLZ
— NAKA (@Perfumer_OW) 2018年2月23日
メガネ先輩というあだ名は、
日本のバスケ漫画「スラムダンク」に
登場する「メガネ君」が、
韓国では「メガネ先輩」
と翻訳されていて、
そこからメガネ先輩と呼ばれるように
なったんだそうです。
韓国でも「スラムダンク」は人気なので、
馴染みのある名前なんですかね?
真面目そうな感じも
似ているようなきもしますが
本人は気に入っているんでしょうか?
カーリング美女ランキング
韓国のメガネ先輩の他にも
カーリング選手には美女がたくさんいます。
カーリング美女ランキングを
独断と偏見で紹介します。
藤沢五月(日本):1位
https://t.co/u7lGSn7ka0#平昌五輪 #カーリング 韓国に延長で惜敗した日本(#LS北見 )の #藤沢五月 選手が会見にのぞみ、涙をぬぐいました。(直) pic.twitter.com/8jYZPDHgUC
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年2月23日
カーリング美女1位は
日本代表の藤沢五月さんです!
独断と偏見のランキングですから
一切文句は受け付けつけません(笑)
メガネ先輩(ロシア):2位
韓国のメガネ先輩よりロシアのメガネの方が良いな pic.twitter.com/Lp4wIZpa5Q
— 🤵正義材木湖🤵 (@BeatRockStar) 2018年2月22日
- 名前:ガリナ・アルンセキ
- 生年月日::1991年6月6日
ロシア人のメガネ先輩が2位
(あだ名は,メガネ先輩ではありません)
ロシアカーリング女子は
美人がそろっている事で話題になりました。
全員いれるとメダル総取りになるので
代表でロシアのメガネ先輩をランクイン。
■カーリング女子OAR(ロシア)
カーリング女子、OAR
興味なかったけどロシア美人ぞろい
北美女軍団なんて格が違う pic.twitter.com/znwUd5Y1VU— マクベス (@FondaToshi) 2018年2月17日
全員普通にかわいいんですけど。
ロシア人は綺麗な方が本当に多いです。
メガネ先輩(韓国):3位
【速報】「メガネ先輩」、ついにメガネを外した。そして泣いた(カーリング女子)https://t.co/eFmcVR5Z03
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2018年2月23日
韓国のメガネ先輩が3位
twitterの画像は奇跡の一枚的に
かわいいのものと思われるため
暫定3位にしました。
泣き顔は個人的にはあまり・・・
もっといい画像あるでしょうに(笑)
話題になっているので外せないでしょ!
メガネ先輩の眼鏡ブランド
‘안경 선배’ 컬링 김은정…”대학 시절에는 명랑 소녀” https://t.co/wJhnQYhwvE #대구대 pic.twitter.com/CpE6tnnOAq
— 연합뉴스 (@yonhaptweet) 2018年2月22日
メガネ先輩が愛用している眼鏡ブランドは
どこなのか、韓国で話題になっています。
いろいろ調べましたが
韓国民もわかっていない様子からすると
特注のメガネの可能性が高いです。
メガネ先輩といわれるだけあり
眼鏡にはこだわっているんでしょう。
眼鏡といえはオリンパスの
電子眼鏡「タッチフォーカス」
が話題です。
▼電子眼鏡の記事はこちら▼
[blogcard url=”https://tanalog01.com/glasses-1302/”]