平昌五輪2018も残りわずかとなりました。
平昌五輪の閉会式の日程はいつで
テレビ中継時間は何時何分なんでしょうか?
見逃し配信の案内もしています。
見逃してしまったかた
もう一度ゆっくり平昌五輪を
楽しみたいかたは
お得な見逃し配信の案内をご覧下さい。
それでは早速どうぞ!
平昌五輪の閉会式の日程はいつ?
【平昌五輪】羽生結弦は閉会式に出席「日本選手団の1人として楽しみたい」https://t.co/J8JipVhath
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年2月22日
平昌五輪の閉会式の日程
日程:2018年2月25日(日)20:00~
テレビ放送時間
■生放送 2月25日(日)
- NHK総合、19:30~20:00
- NHK Eテレ、20:00~21:00
- NHK総合、21:00~22:30
■録画 2月26日「月)
- NHK bs1 9:00~11:00
羽生結弦引退説
#フィギュアスケート #エキシビション での 男子シングル #金メダル の #羽生結弦 の演技をノーカット実況なしでご覧ください #NHKピョンチャン pic.twitter.com/P7qv6j6FbB
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月25日
羽生結弦選手の引退説がながれています。
あくまで噂のようですが
理由が東北に自身の稼ぎを全て寄付したいから。
ということらしいんです。
引退しなくても寄付はできるので
どこまで信用できる話なのか怪しいのですが
噂の内容も羽生結弦選手は
人外で神だね。って結論になりますね。
どこまでが本当なんでしょうか?
羽生結弦選手はまだ若いので
現役続行できるでしょうから
引退説はあくまで噂でしょうし
噂であって欲しいです。
まとめ
今回は平昌五輪の閉会式の放送時間と
見逃し配信についてまとめました。
閉会式は可能であればリアルタイムで
楽しみたいですよね。
羽生結弦選手の引退説が
流れているようですが
この噂が本当なら今回の
平昌オリンピックが
最後になるのでしょうか?
そんなことはないと思いますが
2大会連続金メダルの偉業を
成し遂げた
羽生結弦選手の見逃し配信や
ゆっくり平昌五輪を堪能したいかたは
こちらの見逃し配信からどうぞ!
▼平昌五輪:見逃し配信はこちら▼