U-NEXT(ユーネクスト)では
動画見放題サービスを
無料で1ヵ月間試せる
『31日間無料トライアル』という
無料お試しキャンペーンがありますが
無料期間に本当に解約できるか
心配しているあなた!
大丈夫です
簡単に解約することができます。
- 無料お試し期間が終わる前に解約したい。
- U-NEXTは簡単に解約できるの?
- 本当に解約できているか確認したい。
U-NEXTの解約に関して
上記のようなことで不安に思っている
貴方のために
わかりやすく説明しますので
安心してU-NEXTを楽しんで下さい。
目次
U-NEXTの「解約・退会」方法

さっそく、U-NEXTの解約・退会方法を
紹介していきたいと思います。
- 「スマホ・PCでの解約方法」
- 「解約・退会」は電話でもできるの?
- 「解約と退会」の違いとは?
- 「解約」するの視聴やポイントはどうなるのか
このような疑問や不安を
もってあなたも安心してください。
順番に説明していきますので
興味のある所から見てください。
まずは解約の7ステップをまとめました。
ちなみに、
アプリからは解約できませんので
U-NEXTの公式HPに
ログインしてください。
U-NEXTの解約方法
- U-NEXTの公式HPにログイン
- 画面「左上のメニュー」をクリック。
- メニューの一番下にある「設定・サポート」を選択
- 続いて「契約内容の確認・変更」を選択
- 「解約はこちら」を選択
- 「次へ」を選択し、再び「次へ」を選択
- 「解約する」を選択
なんだが、
簡単に解約できそうですよね!
パソコンでも、スマホからでも
解約手順はほとんど同じですから
解約できるか・できないかで
もう悩む必要はありません。
上記のように、スマホやPCから
7ステップで簡単に解約できます。
スムーズにいけば、数分で
さらっと作業は終わりますので
U-NEXTは本当に簡単に
解約できるのか不安に思っているあなたも
安心して楽しんで下さいね♪
U-NEXTを電話で解約する方法
U-NEXT(ユーネクスト)は電話からも
解約することができます。
カスタマーセンターの
電話番号は以下の通りです。
- ユーネクスト カスタマーセンター:0120-285-600
- 営業時間:11時~19時 年中無休
カスタマーセンターの
オペレーターに「解約したい」と
伝えていただければ
解約方法を電話で
対応してくれますので
指示とおりに作業すれば
U-NEXTの解約は完了します。
U-NEXTを退会(アカウントを削除)する方法
U-NEXTの解約手続きを
手順通りにしたんだけど
本当に解約できたか不安な方も
いるかもしれません。
実は解約手続きが完了しても
U-NEXTのアカウントは残るんです。
アカウントが残るということは
- 「視聴履歴」や「ポイント」が残る
- アカウントが残ってるので、すぐに再登録できます。
しかし、
クレジットカード情報は
そのまま残りますので、
心配な方もいるでしょう。
U-NEXTのアカウントを削除(退会)
する手順は以下のとおりです。
U-NEXTのアカウントを削除(退会)する手順
U-NEXTのアカウントの削除手順
- 契約内容の確認・変更のページへ行き「こちら」をクリック
- 退会時の注意事項というページに行くので、4つの「チェックボックス」にチェックを入れて、「退会する」をクリック
- 退会の確認が出てくるので、「はい」をクリック
- 「退会手続きが完了しました」と表示されたら、アカウントの削除は完了です
解約も退会も簡単にできますね。
U-NEXTの解約する前に確認しておくべき4つの事
U-NEXTは解約も退会も
簡単にすることができますが
解約する前に次の4点を
よく確認しておきましょう。
U-NEXTはアプリから解約できない
なぜだか理由はわかりませんが
U-NEXTはスマホアプリから
解約することができません。
U-NEXTは解約したら即サービス停止
よくある仕様ですが、
U-NEXTは解約と同時にサービスが
利用できなくなります。
ご自身の利用期間を事前に確認の上
,計画的に解約をしましょう。
アカウントが残っていれば、解約後もポイントが使える
解約と同時にサービスは停止しますが
アカウントを削除(退会)しなければ
有料作品の視聴や
映画チケットに使えるポイントは
使い続けることができます。
そういった意味では
ポイントが残っていても
安心して退会できますね。
ただし、
ポイントの有効期間は45日間なので
有効期間を忘れないように
スマホアプリなんかで
管理しておきましょう!
解約すると違約金が発生するのか?
U-NEXTは解約しても
一切違約金は発生しませんので
安心してください。
無料のトライアル期間中でも
有料契約中でも
解約・退会時に追加料金は
発生しませんので安心ですね。
無料期間の確認方法
U-NEXTの無料トライアルの
期間を確認する方法ですが
実はスマホやPCの設定画面からは
確認することができません。
なんでそんな仕様なのか
よくわかりませんが
ちょっとだけ不親切ですね。
どこで、「U-NEXTの無料期間」を
確認するかというと
「無料トライアルの期間は、申込時に
登録したメールアドレスに送付した
メールで確認することができます。」
どんなメールかといいますと
「ユーネクストお申込み受付のご連絡」
という題名で登録したメールに
「無料トライの終了日」が記載されて
いますので
チェックしてみてください。
メールを確認すると
無料トライアルの終了日が
記載されていますので
そちらを確認してください。
まとめ
今回はU-NEXTの
解約(退会)方法や無料期間の確認手順を
解説しました。
U-NEXTを解約する手順は
いたってシンプルで
スムーズにいけば数分で
解約も退会もすることができます。
無料期間がいつまでだったか
確認する方法も併せて記載しましたので
安心して登録できますね。
無料期間を忘れてしまわないように
手帳やアプリで予め管理することを
お勧めします。
これで
- U-NEXTは本当に無料でお試しできるの?
- 解約方法や手順が簡単か不安!
と思っていたあなたも
安心してU-NEXTの
無料お試しサービスを利用できますね。
U-NEXTの登録方法を
詳しく知りたい方はこちらからどうぞ!
▶U-NEXT(ユーネクスト)に登録する方法!無料お試しの入会手順と注意点を解説