平昌五輪スノーボードビックエアで
日本代表選手が3人決勝に進出しています。
藤森由香、岩渕麗楽、鬼塚雅の3名で
メダル獲得が期待できそうです。
藤森由香選手がかわいい!と
話題になっていますが、
予選では94.75点で2位通過。
かわいいだけではないんです!
決勝の放送日時も気になりますね
そんな藤森由香選手の
家族構成やプロフィール
彼氏がいるかなどなど
いろいろ調べてみましたよ!
藤森由香のプロフィール
新雪の女王!?
藤森由香~スノーボードクロス pic.twitter.com/cBOXudzYUg
— 癒しの美人アスリート♡ (@iyashi_athlete) May 31, 2020
- 名前:藤森由香(ふじもり ゆか)
- 生年月日:1986年6月11日
- 身長・体重:160cm/55kg
- 出身:長野県上田市長和町
- 高校:東海大三高
- 所属:チームアルビレックス新潟
- スポンサー:BURTON
藤森由香さんはもともと
スノーボードクロスという競技を
されていたんですが、
2006年のトリノ五輪で初の
日本代表になり7位入賞。
2010年のバンクーバー五輪でも
日本代表でオリンピックに出場しています。
2015年にスロープスタイルに転向し
今回の平昌五輪の代表となっています。
年齢だけを考えると、
31歳ですので激しいスポーツ界で
第一線に居続けるのは大変でしょうから
オリンピック出場は
今回が最後になるかもしれません。
そんなか予選を2位で通過し
決勝進出となりました。
■藤森由香さんのプロモ動画
メチャクチャかっこいいで!
美人で運動神経抜群。
注目されないわけがありません。
藤森由香選手の姉もかわいい!
藤森由香選手の2年上の姉も
プロスノーボーダーなんです。
現在は2人のお子さんのママなんです!
美人姉妹で有名なんですよ。
藤森由香の実家はどこで何をしてるの?
今日の11時半頃、きみまち庵に行ってきました。
きみまち庵は白樺湖の目の前。こちらのお蕎麦屋さんは今年オリンピックにも出場した藤森由香さんのご両親が営んでいるお店。今回2回目の来店で美人由香さんと会えて、記念写真撮ってもらいました。 pic.twitter.com/bL0zhZzoek— Naojji – なおっじ (@shinshunonaojji) July 21, 2014
藤森由香がスノーボードを始めた
きっかけは両親の影響なんです。
というのも藤森由香選手の実家は
スノーボードショップをしてるんです。
場所は長野県白樺湖エリア
ここに「エコバレースキー場」が
オープンしてから
レストラン&レンタルショップを開業
そんな絶好な環境もあり
自然とご両親に教えてもらって
いたうようですね。
店名は
「スノーボード専門店シーハイル」
お店を開業してから2018年
平昌五輪イヤーで36周年なんだとか
藤森由香さんが
生まれる前から開業したんですね。
シーハイルはレンタルショップなので
オープンしているのは
スノーボードシーズンの冬だけ
なんだそうですが、繁忙期には
藤森由香選手もお手伝いしていたとか
それと
春から秋の期間(シーズンオフ)には
お蕎麦屋をしているんです。
店名は「そば処 きみまち庵」
きみまち庵のくるみ蕎麦最高。 #きみまち庵 #君待ち庵 #長野蕎麦 #手打ちそば #蕎麦湯ラブ #白樺湖 pic.twitter.com/iuCY8b8FNT
— 藤森由香 (@yukafujiforest) 2016年10月19日
素敵な店名ですね。
いったい誰をまっているんでしょうか?
そのお蕎麦屋さんで
藤森由香が店員さんとして
働いているそうなんですよ!
運がよければ藤森由香さんに
会えるかもしれませんね♪
女子スノーボードビックエア決勝の放送時間
【#平昌 #オリンピック】#スノーボード 女子ビッグエア予選
2位 #藤森由香 選手
「決勝では自分らしい演技を」★決勝は23日(金)9:25~[https://t.co/vVWmJQLTsX]で #LIVE配信#平昌オリンピック▼インタビュー映像▼https://t.co/e206CPY3gR
— gorin.jp (@gorinjp) 2018年2月19日
スノーボードビックエア女子決勝は
2018年2月22日 9時25分から
ビックエア決勝結果速報&動画も!
■スノーボードビックエア決勝動画1
【22日まとめ・速報】#ビッグエア で岩渕、藤森、鬼塚 3人が入賞!衝撃のミス #アルペン 男子回転 #フリースタイルスキー ほか #NHKピョンチャン pic.twitter.com/EAXuxTedLe
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月22日
■スノーボードビックエア決勝動画2
【#ビッグエア 女子 まとめ動画】#優勝 は大ワザを決めた #アンナ・ガッサー 日本は3人入賞の快挙 #スノーボード #NHKピョンチャン pic.twitter.com/lMrYBLHTSz
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月22日
ビックエアで優勝したのは
アンナ・ガッサー
3回目で1080(3回転)を決め
ほかの選手達を引き離し
金メダルを獲得しました。
■日本代表3人の結果
- 岩渕麗楽:4位
- 藤森由香:7位
- 鬼塚雅 :8位
日本人3名全員が入賞!
おめでとうとうございます。
まとめ
スノーボード女子ビックエアの
速報記事でした。
日本人選手は3人全員が入賞する快挙も
残念ながらメダルは逃しました。
岩渕麗楽選手は4位とあと一歩でした。
メダル獲得していたら16歳の
ニューヒロインの誕生だったでしょうから
チョットだけ残念です。
■平昌五輪の記事一覧:お得な見逃し配信も!
■岩渕麗楽(れいら)スノーボードがかわいい!決勝の放送時間はいつ?